お知らせ(2022年度) 

 


2023年2月4日
こども110番の家

(株)田中建設・岩手工業(株)は岩手県建設業協会に加盟しており、
協会で岩手県警と締結している「地域の子ども達を犯罪等から守る防犯活動」
に賛同し協力させて頂くことになりました。
 
会社にものぼりを掲示しております。
地域社会に少しでも貢献できるように取り組んでいきます。
 
また、今年に入ってから降雪量が一気に増え、雪の壁もどんどんと高くなってきました。
ドローンを飛ばして会社周辺の状況を撮影してみました。
 
 
【岩手県建設業協会 HP】
岩手県建設業協会 社会的責任(CSR)
https://www.iwaken.or.jp/site/csr.html
 
 

 
 

2023年1月5日
仕事始め 安全祈願 を行いました

仕事始めを(株)田中建設・岩手工業(株)で合同開催しました。
 
今年の仕事始めは安全祈願からの執り行いました。
(除雪や施設点検で、年末年始休まずに稼動した社員もおります)
 
安全祈願終了後、社員全員に『健康御守』が配布され、社長挨拶、
缶コーヒーでの新年乾杯、お歳暮の抽選会を行いました。
 
年末までは例年と比べ降雪量が少なかった西和賀町ですが、数日前から降雪量が増え
どの現場もまずは除雪からのスタートとなりました。
 
 

img_2243.jpg 安全祈願 img_2249.jpg 健康祈願のお守りを全社員へ配布 img_2255.jpg 缶コーヒーで乾杯!からの新年スタート!
img_2264.jpg img_2500.jpg
          
 

2022年10月23日
沢内中学校50周年記念式典にて『感謝状』を拝受いたしました

西和賀町立沢内中学校にて『創立50周年記念式典』が開催されました。
午前中は中学校の文化祭、午後からは創立50周年記念式典が実施されまさした。
 
弊社は、午後の記念式典にて「感謝状」を拝受いたしました。
これは冬場の除雪作業等、沢内中学校の学校教育環境の整備に貢献したという点を
評価して頂き、頂戴するに至りました。
 
今後も沢内中学校様をはじめとし、地域に貢献できる企業であり続ける為に
日々努力をしていきます。
 
 
沢内中学校様では、ブログを通じて学校生活・スポーツ・文化活動の様子を発信しています。
地域の皆で応援していきましょう!
沢内中学校 ブログ 
http://sawauchijhs.seesaa.net/
 
 

  

2022年10月1日
令和4年度スタート!

(株)田中建設・岩手工業(株)は9月決算のため、10月1日から新年度がスタートなります。
 
弊社では、最近ドローンやGPS測量機を活用して仕事に取組み
質の高い資料作成や、作業の効率化を図っております。
 
新しい事を取り入れる際には時間もパワーも必要となりますが、皆で調べたり考えたりと
新しい技術を習得する為に努力を続けています。
 
今年度も多忙が予測されますが、社員全員で頑張っていきます!
特に、大石地区では山の地滑りの影響で国道107号線通行止めが続いていましたが、迂回路になる
仮橋が完成間近となり、11月末には国道107号線が開通となる予定です。
弊社でも開通後も維持管理に関わる業務を担うことになっております。通行される方々が少しでも
安心して利用できるように努めていきます!
 
【岩手県 情報発信サイト】
一般国道107号西和賀町大石地区における道路法面等の変状について
http://www.douro.com/kitakamidoboku/r107/